2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】「下水油」を原料に航空機用の燃料を生産するプロジェクト…米国ボーイングと中国企業が検証実験へ[10/24]

1 :ニライカナイφ ★@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:06:24.61 ID:???.net
◆「下水油」がバイオ燃料に!?ボーイングと中国企業が検証実験へ=中国メディア

米国の大型旅客機メーカーであるボーイング社と中国商用飛机有限責任公司(COMAC)は
22日、廃棄された食用油「下水油」を原料にバイオ燃料を生産するプロジェクトが杭州市で
スタートしたと発表した。民航資源網が22日付で報じた。

報道によれば、ボーイングとCOMACが共同で立ち上げた
中美航空生物燃料示范プロジェクトは、中国で開発された下水油中の
汚染物質を取り除き、航空機用燃料に精製する技術の実用性を検証することが目的だ。

ボーイングとCOMACは2012年に提携し、北京市に省エネ技術センターを設立。
省エネ技術センターは中国国内の大学や研究所と連携し、航空機用のバイオ燃料の
開発に向けた研究や二酸化炭素排出の削減に向けた研究を行ってきた。

記事はボーイングの予測を引用し、「2033年までに中国国内における旅客需要は
6020機に達する」と紹介。

航空機用のバイオ燃料で運行すれば従来のジェット燃料に比べて二酸化炭素の
排出量を約50−80%減少させることができるとし、「下水油」を原料にバイオ燃料を
生産することの意義は極めて大きいとの見方を示した。

********** 

●解説
下水油は中国語で「地溝油(ディーゴウヨウ)。
狭義には、下水に浮かんでいたり、下水管にこびりついいた油を採取して、
色や匂いを抜いて食用油のようにみせかけた油。
その他、食肉製造の際に豚などの皮や内臓から出た油、
ローストによる調理の際に出た油など、
本来ならば食用油の原料にできないものから抽出した油全体を「下水油」と呼んでいる。

中国で「下水油」の流通が問題になったのは2010年ごろから。
「肥溜め」に浮かぶ油を加工して売り出さす業者が摘発されたことがある。
また、最近では台湾で食品大手や加工会社などの業者が
下水油を仕入れていたことで騒ぎになった。

写真:http://lpt.c.yimg.jp/amd/20141024-00000237-scn-000-view.jpg

サーチナ 10月24日(金)20時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141024-00000237-scn-sci

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:07:06.55 ID:FngAvBMl.net
地溝油テクノロジーは凄いな

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:08:41.49 ID:GomFyDUp.net
もう食用にしてるだろ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:09:49.22 ID:nTISoTj/.net
中国は下水油の精製技術は世界一だもんな

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:10:01.33 ID:ZddQ7zvt.net
リサーイクルクルリサイクル〜

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:10:32.44 ID:0nCSf/d+.net
高いほうが勝つわ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:11:00.50 ID:ToDUloHY.net
最初からこっちで再利用してたら良かったのにw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:11:39.55 ID:vrTmliF1.net
とうもろこしを原料とした燃料をつくる計画はどうやら失敗だったようだ
食料品をエネルギーにするという点に問題があったらしい

まあそういうことだ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:12:33.21 ID:zzQo8oRX.net
思考方向が変だろ

そんなもん元から排出するなよ
それともなにかバイオ燃料用にモットー排出しろてか?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:13:23.37 ID:Wa0/LzGA.net
>>1
すぐにエンジンが逝かれそう

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:13:55.64 ID:akgR2W9L.net
>>1
エンジン停止事故が多発

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:14:02.58 ID:vrK1o4+L.net
>>1
まじかよ
飛行機って中国人と同じくらい悪食なんだ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:14:12.77 ID:mTVGsOvS.net
いや、女接待されたやつのとりあえずの行動だろ。
きっとすぐ首になる。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:14:36.46 ID:CerXQAZA.net
公害を世界の空に巻き散らかすな。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:14:52.07 ID:CQPGDo8s.net
今度は下水油に似せた何かでごまかしてくるぞ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:15:14.76 ID:FwmxE2og.net
日本人のパクりですか?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:15:48.25 ID:1GjTLD3r.net
空港周辺が一気に臭くなりそうw

まあリサイクル技術の進展は望ましい。
人類が地球を離れて暮らせるようになるためにもね。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:16:36.34 ID:akgR2W9L.net
そもそも、油を下水道に流すなよ

全戸浄化槽設置とメンテナンスと検査を義務付けしろ

香川のうどん県も同じレベルか?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:17:17.21 ID:jMz/2+VW.net
中国の国内線だけで使うなら問題ない

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:18:00.82 ID:1MYEubu/.net
ナイスフォロー

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:18:27.97 ID:FwmxE2og.net
ボーイングも暇だね(笑)

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:18:34.82 ID:mO7wgqxN.net
悪事にはフルに活躍する化学知識力
社会に役立てようなんて
らしくないぞ中国

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:18:38.16 ID:M16Mqai6.net
下水油は世界を制す

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:19:34.27 ID:BXDTV7wF.net
腐った油や腐った肉などを利用するリサイクル技術に定評のあるシナwwってそんな事よりPM2.5対策早くしろよ!こんボケが!!

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:19:56.85 ID:CFazAt88.net
いつも死にかかってる韓国人とちがって
中国人は素直にすげえと思ったw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:20:35.36 ID:vrTmliF1.net
まず油を直接下水に流すのはやめようよ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/10/24(金) 23:27:04.78 ID:BgmMzLAOO
大戦中に日本へガソリン売ってたのは米国だからね。
いよいよ米中戦近いんかな?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:21:15.16 ID:FwmxE2og.net
日本のリサイクルシステムまでパクるのか?しかもアメリカまで(笑)

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:22:27.73 ID:WClQE/Ud.net
これが軌道に乗ったら食用油を使った下水油の偽物が出てくる

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:23:57.02 ID:J1ihHlFA.net
>>29
偽物の偽物か〜奥が深いね、中国はwww

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:25:02.86 ID:IOMAQ9WZ.net
悪臭撒き散らして飛ぶなよ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:26:17.42 ID:OmffjOwS.net
下水油が好きなんだね
ウンコっぽいものに惹かれるんだろうな

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:26:48.07 ID:KLsUWgIf.net
ジェット燃料より食用油の方が高く売れるだろう。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:26:56.02 ID:vrTmliF1.net
>>30
かっぱえびせんの偽物のセウカンの偽物がある国

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:28:14.42 ID:YNJH96s+.net
どうやって精製すんの?できたとしてコストはどれくらい?廃棄物はどうすんの?
中国人には難しい事だらけなんだけどいつもの妄想?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:29:58.50 ID:j6e4gVxH.net
安定して大量の供給が見込めるんならありでしょ
下水に捨てないにしても同じ量の油は使われてるわけだし


それが燃料のレベルまでもっていけるかは別として

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:30:34.95 ID:ujg/Qcdx.net
食物を燃料にするなんてもったいないアル!

38 :名無し会員 ◆3O3fZIDqLY @\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:32:32.34 ID:5PHOkH00.net
4年前だったか、バイオ燃料でライノ飛んでたよな
原料は中国から調達することにしたのかw

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:35:53.49 ID:LZvpHQe8.net
油を流すから成り立つのかね。

日本だと天ぷら油の利用か?もっとも、天ぷら油を流したりはしないだろうから、フツーに回収されて下水油にはなり得ないだろうけど。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:36:08.99 ID:aIEJ/yFi.net
> 1
> 記事はボーイングの予測を引用し、「2033年までに中国国内における旅客需要は6020機に達する」と紹介。

つまり中国の国内線の旅客機は下水油を使って飛ぶと。

その結果。エンジンの寿命が著しく短くなるのでボーイングは儲かると。
一方。中国は次々とエンジンの不良とトラブルで旅客機が落ちると。
そして穴を掘って埋めると。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:39:11.37 ID:HSZaSBRs.net
下水油は日本独自の名か。現地では地溝油か。どぶ ミ'ω ` ミ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:40:56.03 ID:ihsdMxF2.net
更に支那の空が汚染される事に

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:42:11.37 ID:C4FMDwrs.net
>>36
問題は材料を安定供給できるかじゃね?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:42:53.83 ID:8EMhCipK.net
命かけても良いレベルだよな!
絶対、墜落する!

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:43:38.09 ID:rNIhMkJG.net
そもそも下水に油を流すな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:44:34.21 ID:fmVDDJl9.net
下水湯の有毒成分を空中散布するのか
空港周辺で発ガン率アップだな

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:45:14.77 ID:kK0//x0a.net
既に実績を積み重ねてるし、人体への影響も確認済み。
直ぐに実用化出来そうだな

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:46:16.94 ID:tLqqrYIn.net
支那と組むって・・・・ま、御苦労さん。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/10/25(土) 00:03:08.55 ID:pKw6xQCv/
航空機燃料の動向情報は
軍事的に非常に大切な情報らしい。
米が、中国内での備蓄製造しているのか不明に陥る事をするだろうか?

これ、かなり複雑多岐な事態だな

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:53:26.35 ID:/V+nhDRR.net
これが軌道に乗ると中国国内で廃油の奪い合いで死人が出るな

まーその場合は死体を釜に放り込んで一緒に脂を取るだけだから誰も困らんが

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:54:08.14 ID:9NTcDnWs.net
ドンだけ下水が汚れてんだよ!


汚ねぇな。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:55:49.59 ID:3/h/uW+8.net
なんか下水油を効率的に回収できる吸い取り紙みたいなのを開発したとかいうニュースあったろ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:57:54.89 ID:yA70D3dh.net
まあ、高性能を求めないなら、ジェットエンジンってディーゼル並みか
それ以上に何でも燃やせるエンジンではあるんだよね
……あるんだけど、これ成立性あるのか?

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:58:41.80 ID:nhMWk/Ez.net
フツーに、リサイクルシステムをつくった方が効率いいだろw

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:58:59.30 ID:O6X5t+gj.net
まぁ、用途と由来をはっきり明示して、基準も定めた上でなら
良いことだ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:00:25.87 ID:C4FMDwrs.net
>>47
産業としては 親父が小遣い稼ぎでゴミの漂う下水から柄杓とバケツもって集めてるようじゃ話にならないよ

ちゃんと排出業者と提携して 安定供給できるようじゃなきゃ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:03:48.90 ID:bUK8FxDp.net
>>48
中国を支那と呼ぶな
何度も何度も何度も何度も言わせるな、日本人なら学習しろ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:04:41.99 ID:yA70D3dh.net
あと航空燃料ってのはトバシじゃないかなあ
同系エンジンが発電用タービンにも使われたりするわけで
コジェネとか非常用電源とかの用途がメインではないの

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:05:08.38 ID:aIEJ/yFi.net
CHINAをどうやったらCHUGOKUと発音できるのか?知りたいものだw

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:07:44.37 ID:qQYEXvhB.net
エコだな

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:07:45.58 ID:N1bQdjs8.net
食用油を燃料にするなんてもったいないアル

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:08:48.05 ID:oPH9flQJ.net
バカだろボーイング

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:11:47.06 ID:5Tx1pY7T.net
爆発

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:22:15.86 ID:3uHuPiTU.net
>>57
支那は支那だろ なんか問題あるのか?

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:22:27.79 ID:jFUE34tM.net
額縁ゼロのスマホが飛ぶように売れ、スマホ用の液晶が中国メーカーに売れまくり、
iMac 5kにIGZOディスプレイを供給し、エボラ関連でプラズマクラスターもあるシャープを買っとくといい。

今が最後のチャンスだぜ?

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:24:49.32 ID:3uHuPiTU.net
しなそば
シナチク
東シナ海

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:26:13.65 ID:s00zJi1b.net
最後は下水で薄めるから同じことだなw

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:34:04.95 ID:vyLgeO2N.net
燃料選ばないエンジンと言われているが
空港が下水臭くなっちゃうのはいいのか

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:34:24.64 ID:uztf4DnS.net
オイルトラップないの?

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:34:57.31 ID:w/nbE/l4.net
下水油ってのはね
中国人は、使ったあとの食用油を、下水にそのまま流してしまうから
下水溝にたまってしまうんだね。
それを集めて、ろ過しただけのものを
また食用油として安く売るという、なんともすごいことをやってる。
それが市中に出回って、高級店以外では、かなりな高率で使用されてるらしい。

中韓の人間を、対等の人間とみなすのは、まちがってる。
日本のマスゴミは、こういうことを絶対に報道しない。
真実を知らせないことは、中韓に行った日本人を命の危険にさらすことだと思うのだが。
日本でこんなことがあれば、どうなるか、考えてみたらいい。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:41:51.78 ID:Z+sfhzB9.net
>>70
普通は、中国韓国に行かない

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/10/25(土) 01:00:08.51 ID:j7uPGbqJK
 
もう料理に油を使うな。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:56:00.54 ID:Ll1+RGu9.net
次は航空燃料が食用油になる

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 01:17:53.22 ID:IYPi7F+P.net
コストに合わないだろ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 01:20:50.18 ID:X70VM7Oe.net
日本で飲食店から集めた方が早くね

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 01:21:58.77 ID:UmfukHDq.net
ボーイングには乗れないね。製油会社の安全証を
乗降口の横に貼っといてもらおう。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 01:46:39.90 ID:TYcmsEny.net
下水油って接触改質して水素添加すれば茶灯油くらいにはならんかな?
オリーブオイルの絞りカスから灯油作るプラントがスペインにあるはずなんだが

78 :狸の金玉@\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:24:13.36 ID:99EDJn3W.net
 下水油はジーゼル燃料にした方が良いのではないか? ジェット燃料が灯油なのは低温で
凍らないからだ。 中国の下水油から精製したジェット燃料が高空で凍ると墜落だ。
シナは品質管理が出来るのか?

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:55:52.86 ID:8DT9m9Io.net
航空機用までは考えなかったが、適切な再利用方法をなんで
推進しないんかなあ、とは思ってたな。
利用法のメドさえつけば、オイルトラップ設置に補助金とかつけて、
回収油の正規ルートを構築するのは難しくはないだろう。

ちょっと不思議なのは「バイオ燃料」ってとこかな。
廃油を食ってアルコールとかを生み出す微生物とか使うの?

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:57:55.24 ID:m/k10h7J.net
これは一石二鳥だな・・・
でも地溝油争いが始まるのは間違いない。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:40:48.50 ID:8ueRvnl+.net
バイオ燃料で飛ぶならトウモロコシや藻でもいいような・・

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:32:35.84 ID:TUi7zA+x.net
ラーメン屋の排水溝のオイルトラップに溜まった油なら効率よく回収できるだろう

83 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:36:21.32 ID:bZGmM8fP.net
これはいいアイデアだ....と思たら、ナゼか下水油の質が
さらに悪化して、水やら塩類も交じって燃料にならない
レベルまで落ちたり、爆発するオチになるのがΦ国

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:01:26.60 ID:3zecu8ld.net
タービンエンジンは基本的に燃料選ばないからな。ガソリン系でも灯油系でも。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:33:18.92 ID:eA9s2gku.net
当然エンジン廃油を原料に食(ry

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:44:31.55 ID:h0Pjue2O.net
馬鹿な発想だな

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:55:22.86 ID:vCXrPLY6.net
前提として、燃料の方が、食用油より高い。とうもろこし油を燃料に
回すと飢餓が発生する。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:48:13.39 ID:uAfIS9tS.net
まあ、いい取り組みでしょ
応援するよ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/10/25(土) 18:34:16.01 ID:dAei9P/RK
軍用機なら、燃料を選ばないってのも強みだからな…

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/10/25(土) 18:35:56.45 ID:dAei9P/RK
サンプルは良いんだろうけど、量産化したら、手抜きでエンジンが焼け付くだろな…

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/10/25(土) 19:43:20.37 ID:UAqBbDdFZ
下水油から、バイオ燃料に精製するのは、非常に骨が折れた。
日本の基準では、燃料にはならないんだもの・・・
上で、エンジンが劣化するとかいてあるけど、品質のいいエンジンだと、
あんまり劣化しないどころか、普通の燃料よか長持ちする。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/10/25(土) 19:45:14.46 ID:Z4uW1+Pwu
ふーむ。いけるかもしれんね。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/10/25(土) 21:35:54.37 ID:Bro7XdLTg
日本製のフィルタで、ろ過するアル

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/10/26(日) 10:55:08.88 ID:ud3mkmDyR
汚物を空に撒き散らします!

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/10/26(日) 14:44:12.71 ID:/3fW1JhTY
量産化が進むとていねいに濾過なんかしなくなるよ!

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/10/26(日) 18:45:41.66 ID:iplDvOSZs
扱うのは支那どもだぞそのうち手抜きが始まる

総レス数 96
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★